2019/09/26 カテゴリー:ブログ
今日は、筋肉についてお話させていただきますね!筋肉は何層にもなっており、主に表面側の筋肉と深い側の筋肉に分かれています。普段の生活などで、例えば椅子から立ち上がる時に痛みが出る場合は、表面側の筋肉のバランスが崩れている可能性があります。そして椅子に座っている時など「なんか重いな」「少しだるいな」等の症状が出る場合は表面側の筋肉のもっと下にある深い側の筋肉がバランスを崩している可能性があります。他の院では、筋肉の中でも表面側の筋肉を施術するところが多いです。しかし、表面側の筋肉だけを施術をしても、その時の痛みは少しは楽になることはあっても、深い側の筋肉の施術をしないと痛みが戻りやすくなったりしてしまいます。そして深い側の筋肉のバランスを崩している方に多いのが、全身筋肉は繋がっていますので、背骨に付着している筋肉が背骨を引っ張ってしまい、背骨が歪んでしまうことが多いです。
そこで当院では、『B&M背骨歪み施術』を行うことにより、背骨を正常な真っ直ぐな状態に戻していきます。そして、『B&M式筋肉施術』を行うことにより、表面側の筋肉はもちろん、深い側の筋肉も施術していきます。そうすることで、全身の筋肉のバランスを整えていき、根本的な痛みの原因から取り除いていきます。
施術をしてもなかなか痛みが取れないと感じている方や、お身体の痛みなどで悩まれている方がいらっしゃいましたら当院にいつでもご相談して下さいね!
© 香里園整骨院 All Rights Reserved.