2019/09/11 カテゴリー:ブログ
肩の痛みで当院に来られた利用者様のお話を聞いていると、肩に痛みを感じるようになる前から、朝起きた時に背中から首にかけて、筋を違えたような痛みがよくあったと言っておられました。もともと姿勢が悪く、背中が丸くなった状態が続いておられたため、背中周りからの筋肉のバランスが昔から崩れてしまっていたので、このような痛みが出やすくなっておられました。
背中が丸くなった状態だと、首で頭の重さを支える事ができなくなり、背中や肩首の筋肉が引っ張って支える事になるので、その分負担が増えることでバランスが崩れ、痛みが繰り返し出やすくなるのです。
当院では、「B&M背骨歪み整体」を行い、背骨をまっすぐに整える事で、正しい姿勢を体にクセ付けしていきます。背骨が正常な位置に戻す事で、背骨で体を支えられるようになり、筋肉に負担のかかりにくい状態に変わり、痛みの出にくい体にしていくことができます。
筋肉は広範囲でくっついています。痛みが出ている筋肉だけが、バランスが崩れてしまっているのではなく、繋がった筋肉でバランスが悪くなってしまったため、他の部分で痛みとして症状が出てしまっていることもあります。当院では、痛みの原因となる筋肉からもしっかり施術させていただきます。お体の痛みでお困りの方は、当院までご連絡ください。
© 香里園整骨院 All Rights Reserved.