2019/12/09 カテゴリー:ブログ
今日は“子どもの姿勢”についてお話させていただきますね!
当院に来られている利用者様が「最近子どものご飯食べているときの姿勢が気になる」という事で、小学生のお子様を連れてこられました。
このようにお子様の姿勢が気になるという声は当院でも、以前に比べて増えてきました。
子どもの頃の姿勢は非常に大事になります。お子さんは、自分で姿勢が悪い事にもなかなか気付く事はできませんし、保護者の方やご家族の方が気付いてあげる事が大事になってきます。
よく小さい頃に、「姿勢が悪いから、背筋伸ばしなさい。」と言われた方も多いかと思います。しかしそれはその時だけで、なかなか継続することができませんし、実際それで姿勢が真っ直ぐな状態になれるかと言いますと、不可能です。お子さんでも、大人と同じで毎日身体には負担がかかっていますので、大人と同じように疲れることもありますし、筋肉のバランスも崩れていきます。
そこで早めに筋肉のバランスを整えてあげること。そして背骨をまっすぐにしてあげることが大切になってきます。
当院では、このようなお子さんに『B&M背骨歪み整体』と『B&M式筋肉施術』を行うことにより、背骨を正常な真っ直ぐな状態にし、全身の筋肉のバランスを整える事ができます。
姿勢に関しては、放置すればするほど悪くなりますし、早ければより早く良くすることができます。早い段階で姿勢を良くしていくことで、勉強をしている際もより集中することもできますし、大人になってからが何より楽になります。
もし、少しでもお子さまの姿勢が気になるなと思う方がいらっしゃいましたら、いつでも当院にご相談して下さいね!
© 香里園整骨院 All Rights Reserved.