2019/09/30 カテゴリー:ブログ
「朝の立ち上がりの時に膝が痛い」というお話をさせていただきます。膝の痛みは一度出ると、悪化していきやすい箇所であります。先日、当院に肩の痛みお困りの方が来られ「膝が、朝起きての立ち上がりの時のみ痛くなる」と言われておられた利用者様がおられます。肩の症状はとても強く、何年も前からの痛みがあり、かなりお身体に猫背のクセがついてしまっていました。当院にもたくさんの利用者様が来られますが、肩に関しましては、その「猫背」の状態を、変えていくことで楽になっている方がたくさんおられます。もう一つの膝の朝の痛みは、放っておくと悪化のスピードは速く、「朝だけ痛い」がやがて重篤な症状「膝が曲がらない」や「歩くと痛い」に変わっていきやすいです。
ですので「朝だけ膝が痛い」というタイミングでの施術は、まだいいタイミングかと思います。朝は全身の筋肉が緊張しているため、膝の痛みも出やすいです。ですが膝に痛みが出るという事は、日中の膝に対する負担が増えている証拠です。先ほど、この肩の痛みでお困りの方は「猫背」が強いとお話させていただきましたが、「猫背」になると、膝に余計な体重がかかってしまいやすいです。膝に電気を当てたり温めたりは効果的ではありますが、根本的な体重のかけ方支え方を変えなければ、膝の痛みは悪化していきます。当院では「B&M背骨歪み整体」でお身体の歪みを取り除いていきます。膝の痛みでお困りの方は一度ご相談下さい。早ければ早いほど回復がしやすいです。
© 香里園整骨院 All Rights Reserved.