2019/12/21 カテゴリー:ブログ
今回は、朝に起きたときの急な首の痛みについてお話していきます。最近は寒くなってきているので、寝ているときに横向きになって縮こまってしまっているという声を多くお聞きします。寝ているときには、同じ体勢が続く分、筋肉が緊張しやすいのですが、縮こまっていると余計に筋肉の緊張が強くなります。この状態で、寝返りや起き上がりで急に体を動かすと、筋肉が無理に引っ張られてしまい、痛みが出やすくなってしますのです。
寝る体勢でもいつも同じ方向を向いていたり、縮こまってしまっていると、筋肉が緊張して背骨の歪みにも繋がります。歪みが出ていると、普段の生活の中で筋肉に負担をかけ続けてしまいます。当院では、朝の急な痛みに対して、バランスの崩れている筋肉の柔軟性を出していくような施術と、背骨からまっすぐに整える「B&M背骨歪み整体」を行っています。
これからもっと寒くなると、このような朝の首の痛みは出やすくなります。違和感があったり痛みでお困りの方は当院までご連絡ください。
© 香里園整骨院 All Rights Reserved.