2019/07/05 カテゴリー:ブログ
今日は膝の痛みについてお話させていただきますね!膝の痛みは40代、50代以降の方やお年寄りの方だけに多いと思っていませんか?実は若い方でも膝の痛みで悩まれている方はすごく多いです。若い方で多いのが、骨がしっかりできていない頃に特に膝に負担がかかるような屈伸運動をたくさん行ったり、部活動などでの過度な運動により膝にかかる負担というのが大きくなります。他には姿勢が悪いことによる膝の痛みです。どうしても携帯を触る時間が長く、首に負担がかかり、徐々に痛みが出たりすることや、学生の方ですと授業中の姿勢だったりが悪くなることで、通常背骨が支えてくれるところを歪むことにより支えきれなくなります。ですから若い時の施術がすごく大事になってきます。今のうちにしっかり姿勢を真っ直ぐにしておかないと、どんどん悪いクセがついてきてしまい、大人になった頃には膝の痛みも強くなり、悪化すると歩くのも困難になります。膝は歩くときにとても重要な役割を果たしてくれますのでこれからの事も考えるとしっかりケアをしていくことが大事になります。
そこで当院では、若い方はもちろん、お年寄りの方まで背骨の歪みをまず取り、真っ直ぐにしていきます。そして全身の筋肉のバランスを取ることでしっかり背骨で支えれるようになり、筋肉に負担のかかりにくい身体づくりをしていきます。背骨の歪みが気になっている方や膝の痛みなどで悩まれている方はもちろん、お身体の事で悩まれている方はお気軽に当院にご相談して下さいね!
© 香里園整骨院 All Rights Reserved.