2018/10/01 カテゴリー:ブログ
秋になりました。運動会のシーズンですね。運動会などで急激に動かれた父兄の中には、急に走ったり、綱引きに出たりなどで腰を痛めてくる方などがこの時期はたまにいらっしゃいます。今回はこういった痛みの予防についてお話します。まず、なぜ痛みがでるのか?それは、普段あまり使わないことで緊張し、柔軟性が低下している筋肉をいきなり使うため、急に引き伸ばされた筋肉を痛めてしまうからです。その為、特に重要なことはよく言われることですが、動く前の準備運動です。ゆっくりとお身体を動かしていくことで徐々に筋肉の柔軟性を良くしていくことができ、それによりケガの予防になります。また、元々の筋肉の柔軟性がかなり低い方はそれでも痛めてしまう可能性がありますし、普段から痛みを感じている場合もあります。そういった方は筋肉に対する施術を日頃から定期的に行っていくと良いですよ。筋肉のバランスを日常的に良くしていくことで、咄嗟に動かしても痛みの出にくい柔軟な筋肉を保ちやすくなりますし、もしも痛みが出ても軽度になりやすいです。もしも、運動会などの行事ごとの時に不安がある方は当院までご連絡くださいね。
© 香里園整骨院 All Rights Reserved.