2019/08/21 カテゴリー:ブログ
今回は、「長期休みでお身体にかかる負担」についてお話させていただきますね。
今年のお盆は、通常通りお仕事の方もいらっしゃれば、9連休・10連休といったような大型連休になった方もいらっしゃったかと思います。
連休明けで来られる利用者様の中には、休み疲れを訴えられる方もいらっしゃいます。普段よりも寝ている時間が増えたり、同じ姿勢をとることが増えるので、何もしていなくてもお身体に負担がかかってしまいます。筋肉は動かさないと血流が悪くなり、柔軟性が低下しやすいので、負担はかかりやすいですし、今の時期はクーラーで冷えやすいので、さらに筋肉が縮こまりやすいです。そのバランスが崩れた状態でお仕事をされ、お家の事をされると、同じ事をしていてもお身体には大きな負担がかかりますので、痛みが出やすくなったり、疲れやすくなってしまいます。また、バランスが崩れた筋肉に背骨が引っ張られてしまうので、背骨も歪みやすくなってしまいます。なので痛みが出てしまう前に、早めにお身体のバランスを整える必要があります。
当院の施術はそういった方にも効果的ですので、同じような症状でお困りの方は、当院の「B&M式筋肉施術」で、一番負担が大きい深層部の筋肉のバランスを整えて、柔軟性を出し、「B&M背骨歪み整体」で、背骨を真っ直ぐな状態に戻して、お身体全体のバランスを整えていきましょう。
© 香里園整骨院 All Rights Reserved.